お知らせ(リキュア) 【横浜中山院】年末年始のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、横浜中山院では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。■年末年始休業日2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)2024年1月4日(木)より、通常営業を開始いたします。※ご予約はネットで24時間・年中無休でご利用いただけます。 2023.12.03 お知らせ(リキュア)お知らせ(横浜中山院)
運動 日本人に多い座り疲労?! 日本の成人は平均して1日に7時間座っており、これは世界一だそうです。世界の平均は5時間です。日本のビジネススタイルにあった座ったまま出来る下半身疲れに効く「3レッグス」メソッドをご紹介します。どれも簡単に出来るものなので、コツはとにかく筋肉が緊張が続く前にやって頻繁にリセットすることです。目安は20分か30分に1回小刻みにやっていくのが理想です。整体を超える背骨調整「リキュア銀座」 2023.12.01 健康関連運動
お知らせ(銀座院) 新スタッフ紹介 2023年12月から施術スタッフとして銀座院、横浜中山院にて従事することになりました堀ノ江太輔です。9年間理学療法士として活動し、更に多くの方への健康サポートをさせていただきたいと考えリキュアで活動させて頂く事となりました。主に整形外科クリニック・訪問リハビリ事業所での経験をしてまいりました。施術はもちろんの事、運動の事やトレーニングに関する事など何でもご質問ください。またご家族でリハビリを受けている場合の質問や注意事項などもお気軽に相談ください。 2023.12.01 お知らせ(リキュア)お知らせ(横浜中山院)お知らせ(銀座院)
食事 細胞から健康的になるには ~序章~ こんにちは、リキュア横浜中山院の池田です。健康の基本となる『食事・睡眠・運動』+整体に関する知識や、様々な食物アレルギーからの克服経験をシェアします。食材の選び方や食事法、トレーニングのアドバイスも発信していきます。まずは自己紹介からさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。横浜市緑区中山の整体院リキュア 2023.11.30 健康関連運動食事
運動 股関節、大丈夫ですか? 股関節の可動域が狭くなると、ケガをしやすくなり、パフォーマンスのダウンします。リキュアの施術で股関節の可動域を大きくするには、仙骨3番、5番を調整します。腰痛が出る方も多いので、腰椎4番、5番も含め調整をすることで、随分と改善に向かいます。 2023.11.25 せぼね基礎知識健康関連運動
内臓 疲れを早く取る回復浴 スタンフォード式交互浴の効果、肝臓機能の低下は背骨のズレ。交互浴の効果としては血管の収縮と拡張がハイスピードで繰り返されることで血流がよくなり、疲れたり傷ついたりしている筋肉により多くの栄養が運ばれて早期回復につながるのと細胞に溜まった疲労物質も、血流に乗って早く流れていきますので早い疲労回復効果が望まれるのです。整体を超える背骨調整「リキュア銀座」 2023.11.17 不調関連健康関連内臓自律神経
自律神経 金メダリストが実践する呼吸法とは?! 「I AP 呼吸 法」とは「 腹圧呼吸」の事で背骨を支持し体幹を安定させる効果があります。簡単にいうと息を 吸うときも 吐くときも、 お 腹の中の圧力を高めてお腹周りを 固くする 呼吸法です。背骨調整でも横隔膜の神経伝達を上げる事でより深い呼吸が出来るようになります。整体を超える背骨調整「リキュア銀座」 2023.11.04 健康関連自律神経
お知らせ(リキュア) 背骨調整スクール生 独立第一号『根本改善整体院 Reborn清澄白河』村山院長 リキュアの背骨調整スクールで多くのプロが技術習得、独立開業。技術普及を目指し、世界に健康回復を広めたい 2023.11.03 お知らせ(リキュア)スクール関連